ブログを始めて1年が経ちました

2012年3月25日に「ILL:大学図書館のカウンターで現金を扱わないようにするための7つの方法」というエントリでこのブログを始めてから,今日でちょうど1年です[*1][*2].



仕事では書かない/書けないような内容のものを書く場所としてこのブログを使ってきました.id:otani0083id:haseharu とちがってあんまり“tech”なネタを書けてないのは明らかな反省点ですな…….

「ささくれ」というちょっとおかしな名前[*3]をつけた理由については,僕がいつも“ささくれてる”からだと認識されたようで,開始当初は id:archivist_kyoto さんに「ささくれたさん」といういかにもないじりかたをされたのをいま久しぶりに思い出しました.ちゃうねん.

それはさておき2年目もぼちぼちと続けていく予定です.網羅的で長大で,すごいエントリを仕上げようとすると大変ですが,そんなことしなくても書くことはたくさんあるなぁって(特に最近)感じています.気楽に,気楽に.点を刻んで,線につないで,名前をつけて[*4].あと,はてなブログはとても使いやすくて気に入ってますよ.



以下は現時点での統計データの記録.

この1年間で書いたエントリは計73件.隔週で書き続けるという目標は(分量的には)達成できました.最近は3分で読めるようなlightweightなものを30分くらいでさらっと書いてしまうという実験をしていたのでちょっと投稿数が増加ぎみです.

アクセス数は53,188件.1エントリあたり730件弱のアクセスがあったということですか.

id:shibure がやたらと気にしているTopHatenarのランキングは9位タイになっていました(並んだ相手は江上さんかーw).

はてブ数を見てみると,上位5エントリはこんな感じ.

  1. 図書館法が適用されることのメリット(60 user)
  2. 『Web Designing』2012年9月号のWordPress特集に佛大図書館デジタルコレクションが登場!(57 user)
  3. 図書館研究所あるいは「図書館の頭脳を持ちたいという夢」について(50 user)
  4. 図書館関係の情報の集め方(49 user)
  5. 図書館でのポイントカード活用事例(47 user)


*1:正確にはこれがファーストポストだったり.http://cheb.hatenablog.com/entry/2012/03/25/142841

*2:で,明日で32歳になります.

*3:前のブログは id:Ariyosi が決めた「骨」という名前だったので,それに比べるとずいぶんまっとうになったと思うわけですが.

*4:ASIAN KUNG-FU GENERATION「ノーネーム」.