FundRefの参加出版者が30以上に増加,助成金情報付きのメタデータ件数は4.6万件に

大晦日に書くネタではない気がしますが,必死に原稿書いてるひとたちもいると思いますし.



メール/RSS/Pocketの棚卸しでCrossRef Quarterlyの2013年12月号を読んでいたら,CrossRefの最新サービス“FundRef”(論文のメタデータに助成金情報を付与するもの)の最新情報が報告されていました.

それによると,

  • 参加出版者が28に(うち11者がすでにデータを提供)
  • 2013年11月時点で45,900件のメタデータ(助成金情報付き)が登録済み

ということです.



FundRefのサイトで参加出版者一覧を見ると確かに増えていますね.

  • American Chemical Society (ACS)
  • American Diabetes Association
  • American Institute of Physics (AIP)
  • American Physical Society (APS)
  • American Psychiatric Publishing
  • American Psychological Association (APA)
  • American Society of Neuroradiology (ASNR)
  • Association for Computing Machinery (ACM)
  • BioMed Central
  • BioScientifica
  • Copernicus Publications (Copernicus GmbH)
  • eLife Sciences Organisation
  • FapUNIFESP (SciELO)
  • National Library of Serbia
  • Hindawi Publishing Corporation
  • IEEE, Inc.
  • iMedPub, Internet Medical Publishing (Fundacion de Neurociencias)
  • International Union of Crystallography (IUCr)
  • IOP Publishing
  • Journal of Rehabilitation Research & Development
  • Just Medical Media, Ltd.
  • Kowsar Medical Institute
  • Landes Bioscience
  • National Health Personnel Licensing Examination Board, Republic of Korea
  • Optical Society of America (OSA)
  • Oxford University Press (OUP)
  • Royal Society of Chemistry (RSC)
  • ScienceOpen
  • SciELO
  • The Royal Society
  • Wiley

数えると31と,上記の28よりちょっと多い(増えたのかな).

しかし,5月時点で参加していた7の出版者のうち2者(Elsevier,Nature Publishing Group)が入ってないな……(他の5者は太字に).いや,Advisory Groupの方に名を連ねてるからいいのか?と思ったけど,OUPは両方に入ってるしな……うーん.よく分からん.

セルビア国立図書館(National Library of Serbia)が入っているのが気になります.お近くでは韓国の「National Health Personnel Licensing Examination Board」という,医師国家試験などを所掌している組織が参加していますね.



参考:
E1450 - FundRef―その研究助成はどのような研究成果を生んだのか?
http://current.ndl.go.jp/e1450