HUAWEI P8 Lite x BIC SIM
iPhone 3GS→iPhone 4s→iPhone 5とまる6年間ソフトバンクでiPhoneを使ってきたけど、更新月を機にSIMフリーのAndroidに乗り換えた。SIMフリーも、Androidも、そういえばMNPですら、初めての経験だったのでいろいろ手探りだった。
- HUAWEI P8 Lite ゴールド=3万円
- BIC SIM ミニマムスタートプラン(3GB)音声通話付き=1600円/月
月賦終了後のiPhone 5のランニングコストは6500円程度だったのでずいぶん安くなる。いっそ携帯電話じたい解約してしまいたいくらいだけど(美容院の予約にしか使わない)、電話番号は必要なシーンは多い。。(050plusも考えたけど、あちこちに登録した電話番号を変更する面倒くささに萎えた。)
機種選定
順当に行くとSIMフリーiPhoneを買うところ。しかしまもなくiPhone 6sが出るのは目に見えてるので現行機種を買う気にはならなかった、という消極的な理由でAndroidにすることにした。まあAndroid使ったことがないシステム担当とかだめだろ……という仕事上の理由もあったりする。
初めてのAndroidということもあり、とにかく無難なモデルを探すことにした。お試し的な感じなので高額なハイエンド機は避けることに(すると自然と5インチ以下のモデルになる。そうでなくてもiPhone 5くらいのサイズがいちばん手になじむ)。半年くらい前から情報収集をしていて、ASUSのZenfone 5(5インチ)が妥当かなあと思っていたところ、Zenfone 2(5.5インチ。でかい)が発売になってからあんまり見かけなくなった。最近出たP8 Liteはレビューが良かったし、あちこちのSIM販売会社でスマホセットをしていたので悪くない選択肢なんだろうと判断した。同じHUAWEIのAscend P7も旧機種ながら液晶はP8 Liteよりきれいだったりして、値段も似たようなものだしちょっと迷ったといえば迷ったけど、最終的にはP8 Liteの背面ヘアライン加工が気に入ったんだろう(曖昧)。価格のわりに質感がよくて、そこは満足してる。
ゴールドの発売日(7/24)にビックカメラに見に行ったら在庫があるというのでそのまま店頭で購入。ちょうどBIC SIMではP8 Liteとセット購入だとSIMカード代金(3000円くらい)が無料になるセールをやっていた。所要時間はソフトバンクに電話してMNP番号を取得するところから始まり、最終的な支払いまで1時間弱ってところ。当日支払ったのは機種代金だけ(ポイントは1%だけというのでクレジットカードで払った)。
まだちょっとしか使ってないけど、iPhoneってやっぱり使いやすいなあと感じている(プロダクトとしての価格が1/3なんだから当然そうであってしかるべきだが)。
SIM選定
ぶなんに、ということで以前からIIJmioを考えていた。
BIC SIMはIIJmioを使ったサービスで、Wi-Fi(Wi2 300)もついてくる。
職場はWi-Fiが飛んでるし家にはWiMAX 2+があるしってことでプランは3GBで良いだろうと。OCNはBIC SIMよりプランやオプションが豊富そうだったけど、3GBプランの月額料金はOCNよりBIC SIMのほうが若干安い。
NifMoはP8 Liteとセットで1万円キャッシュバックキャンペーンをしていた(職場の後輩はこれにしたらしい)ので非常に心惹かれた。ただNifMoには、IIJmio/BIC SIMのバンドルクーポンON/OFF機能や、OCNのターボ機能に相当するものがなさそうだったので△。年明けにWiMAX 2+を@niftyに乗り換えたので、そのタイミングでスイッチできたんだったらNifMoを選んで「WiMAX & NifMo割」で2万円くらい割り引いてもらったと思う。
BIC SIM、OCN、NifMo、すべて使わなかったデータ容量の繰り越しはできる(NifMoはちょうど7月から)。
# 携帯のメールくらいしか使えない両親との連絡が今後の一番の課題。受信ドメイン設定とか変えてもらわなあかんか。。