2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2012年度国立大学法人等職員採用試験パンフレット(リンク集)

いわゆる国立大学の図書館員になるための試験.法人化以降は全国ではなく各地区ごとに分かれて行われています.2012年度の試験は現在すでに2次試験直前というタイミングですが,今更ながら各地区の採用案内パンフレットをチェックしてみました.例年,先輩職…

図書館関係の情報の集め方

先日 id:negadaikon さんが書かれた「日本史研究とWebサービス - みちくさのみち」というエントリを受けて,自分がどのようにウェブサービスを使ってウェブ上の情報収集しているかを紹介してみます. スコープ 対象とするテーマはざっくり「図書館」です.こ…

大図研大阪支部例会「JUSTICEでの実務研修の経験と感じたこと」(6/16・梅田)

2011年10月17日から2012年3月16日までの5か月間,国立情報学研究所(NII)の実務研修生として大学図書館コンソーシアム連合(JUSTICE)の業務に携わってきた大阪大学附属図書館の藤江さんのお話を聞いてきました. テーマ:「JUSTICEでの実務研修の経験と感…

ソーシャルな文献管理ツールMendeleyでグループを作ったりして遊ぶ

ちょっと訳あってここのところ文献管理ツールの“Mendeley”(めんでれー)を本格的に使い始めています.僕は id:keitabando さんの追っかけをしているのでMendeleyのことは「#Mendeley - "A Last.fm for Research" にハマってます - @keitabando のブログ」と…

「大学図書館のこれから」特集の『三田評論』2012年6月号をいただきまして

オープンアクセスジャパンで,慶應義塾大学出版会によって刊行されている『三田評論』の2012年6月号が「大学図書館のこれから」という特集を組んでることを知り,Twitterで読みたい読みたいとつぶやいていたら(中略)@kanako_ebi さんが寄贈してくださるこ…

図書館研究所あるいは「図書館の頭脳を持ちたいという夢」について

まずはカレントアウェアネスの話から NDLこと国立国会図書館の刊行物に『カレントアウェアネス』というものがあります.図書館や図書館情報学などに関する記事を掲載する季刊誌で,1979年に創刊,少し前に30周年を迎えました.カレントアウェアネスの各記事…