2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ProQuestが360 Linkの新機能IEDLを発表ーSummonの統合インデクスでリンキングの失敗を解決する

さて、ALAですね。そんなわけで、ProQuest社が6月25日付けでニュースをふたつ出しました。どっちかというとふたつめにびっくりし、記事タイトルに採用。 http://www.proquest.com/about/news/2014/Intota-Enables-Transformation-of-Library-Workflows.html …

研究評価分析ツール(2):各社ソリューションと関連雑誌記事

承前。多少整理したメモという感じで申し訳ないですが。 各社ソリューション Elsevier 「研究マネジメント(Elsevier Research Intelligence)」と銘打っています。 http://www.elsevier.com/jp/online-tools/eri http://www.elsevier.com/jp/online-tools/e…

研究評価分析ツール(1):概要と課題

ディスカバリーサービスの扱いに慣れてきて、最近は名寄せも含めた著者名典拠(参考)の整備や研究者DBとの連携まわりの仕事にリソースを割いてます。その関係でいわゆる「研究評価分析ツール」の勉強をしないといけなくなり、いろいろと調べたり、読んだり…

カレントアウェアネス-E No.261感想

昨日(6月20日)はカレントアウェアネス・ポータルの8歳のお誕生日でした(笠間さんのブログとは7日違いらしい)。本日6月20日は、「カレントアウェアネス・ポータル」のお誕生日です。 | カレントアウェアネス・ポータル http://t.co/28G9tvA8OZ— 国立国会…

rdvocab.info → rdaregistry.info の件

おとといカレント-Rで流れた「RDAのエレメントセットの名前空間、RDA Registry.infoを更新」というニュースに、びくっとしました。 これまで、同委員会では公開されたレジストリであるOpen Metadata RegistryにRDAエレメント等を登録し、名前空間を定義し、h…

カレントアウェアネス-E No.260感想

感想と感想のあいだに何も記事を書いてないと情けない。。今回は5本。外部原稿はうち1本。そういえば、実は前号あたりから編集担当が依田さんにスイッチしたらしく(篠田さん、1年弱の間おつかれさまでした!)。 ■E1567■ ILLにおいて優れた業績を残した図書…