2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「E1725 - 欧州におけるオープンアクセス方針の実施に向けた準備状況」を書きました

http://current.ndl.go.jp/e1725「カレントアウェアネス-E」にPASTEUR4OAプロジェクトの短い報告書の紹介を書きました。いつものように情報をぎゅうぎゅうに詰め込んでますが、書きたかった(書いていてテンション上がった)のは以下の2点です。著者がeuroCR…

『大学の図書館』の情報収集術特集に寄稿しました

http://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/ja/recordID/1543631大学図書館問題研究会の会報誌『大学の図書館』に(初めて)寄稿しました。上記の通り、セルフアーカイブしています。2015年9月号は「まねしてみたい、あの人の情報収集術」という特集で、以下の4本が…

関西大学図書館がPRRLA(旧PRDLA)に参加していた

http://pr-rla.org/某会議資料で「環太平洋デジタル図書館連合(PRDLA)に日本が参加していない」というコメントを見かけて調べてみたののメモ。 現在、PRDLAのサイトを見たら、関西大学(Kansai University)の名前がある。 KANSAI UNIVERSITY LIBRARY Prof…

GigaScienceがCRediT準拠のAuthor Contributorship Badgesを採用

http://www.biomedcentral.com/presscenter/pressreleases/20151001bちょっと前のニュースだけど、BioMed Centralのオープンアクセスオープンデータジャーナル(直訳だけど不思議な単語だ)「GigaScience」が、論文著者の貢献を示すバッヂ(Author Contribut…

PASTEUR4OAの発音

http://www.pasteur4oa.eu/海外のプロジェクトやら団体やらで発音がよく分からないものがときどきある。MARC21もふだんから「まーくとうぇんてぃーわん」って言ってないと外国人と話すときにも思わず「まーくにじゅーいち」って言いそうになるし、正しい発音…