2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

R.I.P. 147.js

たまには技術ネタ.以前の職場で開発したちょっとした「しくみ」が来るシステムリプレイスによって引退すると聞いたので簡単にまとめておこうかなと思いまして. どんなん 図書館のOPACで雑誌を検索すると右上に小窓が登場して電子ジャーナルへのリンクが表…

大学図書館員が図書館から出ること―国立大学図書館協会「図書館職員の人事政策課題について(提言)」を読んで

国立大学図書館協会が2012年7月9日に公表した「図書館職員の人事政策課題について(提言)」を読みました.国立大学図書館協会人材委員会[*1]が2012年3月付けで作成したものです.人事というテーマが苦手なうえにこの手の文書というとまた図書館職員の専門性…

早稲田大学図書館がILL無料化を始めて1年目の結果

ILL

先日の「ILL:大学図書館のカウンターで現金を扱わないようにするための7つの方法」というエントリでもちらっと触れましたが,早稲田大学図書館は2011年4月1日から学外ILL料金を一部無料化[*1](1件あたり3,000円以下に限る)しています.海外からの取り寄せ…

奈良県立図書情報館のイベント企画の裏側インタビュー!と思いきや……

「いかしごと」というウェブサイトに奈良県立図書情報館の乾聰一郎さんのインタビューが掲載されて話題になっています. いかしごと 求める人たちのことばかり考えて仕事をするのは、おかしいと思う。奈良県立図書情報館乾聰一郎インタビュー:前編 いかしご…

“Code4Lib Journal”第17号掲載論文のアブスト試訳

2012年6月1日付けで“Code4Lib Journal”のIssue 17が刊行されました(MLでアナウンスがあったのは6月25日).システムやウェブ系の話題に関心のある図書館関係者ならご存知だと思いますが,このCode4Lib Journalは年に3〜4号刊行されているオープンアクセスジ…