2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧
id:negadaikon 経由で知りましたが、E1533を書かれた方(って、名前出していいのかもですが)がその執筆過程をブログで紹介してくれてます。 猫に夢研究所 カレントアウェアネス-Eの執筆過程(E1533) こういうのありがたいですね。編集者冥利につきますね(…
先の日曜日は「国際博物館の日」。この街では今週いっぱい福岡ミュージアムウィーク2014というイベントが行われています。当日は大学博物館の主催する「夜会」なるものに参加してきました。お酒が出て、DJもいて、大学のイベントっぽくない感じですが、ちゃ…
突然メタデータの話なんですが、dcterms:contributor(寄与者)の記述を役割によって変えるんだったらどうなるのかな、というのを調べてみた。(よく考えたらdcterms:creatorでも同じこと。まぁ、うちではcreatorを著者として使っているというだけで……。) …
2年前に「東邦大学がElsevierのビッグディールを切ってコストダウンに成功した事例」というエントリを書きました。以来、このテーマについては(担当でもないのに)継続的にウォッチしています。 ここ最近では以下の大学で動きが見られました。 滋賀医科大学…
# 微妙なネタなのでCA-Rでは取り上げづらいと思い、メモ。http://www.iii.com/encore-duet2014年4月30日に、Innovative Interfaces社が“Encore Duet”というディスカバリーサービスを発表しました。プレスリリースはあっさりしてるというか通りいっぺんのこと…