人事

NII学術情報基盤オープンフォーラム2015 #SINET5

2日目にちょっと報告する仕事があったので1日目午後から参加してきた、ののメモ。プログラム・講演資料、Togetterはこちら。 http://www.nii.ac.jp/csi/openforum2015/ http://togetter.com/li/834049 http://togetter.com/li/833594 (特に1日目は)盛りだ…

2013年度国立大学図書館採用試験の採用予定数(3月末現在)

2013年度国立大学法人等職員採用試験の出願が4月1日から始まります.それに先立ち,3月末時点で発表されている図書系の採用枠を全国ぶんまとめておきます(【追記】4月7日現在でも増減なしでした)(【追記】4月19日に東京学芸大学の1名が追加されました)(…

人事異動のアカウンタビリティ

その人員配置は社会に対するアカウンタビリティを果たせるのか? 詳しくは書きません。いま考えてる難問に対する、ひとつの切り口になるかなと思って、その切れ端だけを刻みつけておきます。議論に付き合っていただいたWさん、ありがとうございます。

春っぽいメモ

一週間で全部準備&片付け&引き継ぎして次の職場へ移動しろとか、組織として効率が悪いだけじゃないのか— egamiday (@egamiday) March 22, 2013誰か「イヤです」って言えばいいのに>異動— egamiday (@egamiday) March 22, 2013やっぱり、自分の働き甲斐な…

韓国大学図書館におけるサブジェクトライブラリアンの人事

大谷周平, 和田省子. 韓国の大学図書館における学習環境とサブジェクトライブラリアン. 大学図書館研究. 2012.12, 96, p. 23-32. 1年半くらいまえに韓国へ行ってきた id:otani0083 の報告が出ました.入稿前にレビューしたこともあって抜刷をいただき,再読…

海外研修に意義があるとしたら

江上さんが昨年の暮れに図書館員の海外研修について一連の記事を書いていました. 海外研修って何、って考える。(1)「でもそれを考えようとすることがもう 海外研修なのかもしれない。」: egamiday 3 海外研修って何、って考える。(2)「研修は、天から…

大学図書館員が図書館から出ること―国立大学図書館協会「図書館職員の人事政策課題について(提言)」を読んで

国立大学図書館協会が2012年7月9日に公表した「図書館職員の人事政策課題について(提言)」を読みました.国立大学図書館協会人材委員会[*1]が2012年3月付けで作成したものです.人事というテーマが苦手なうえにこの手の文書というとまた図書館職員の専門性…

大図研大阪支部例会「JUSTICEでの実務研修の経験と感じたこと」(6/16・梅田)

2011年10月17日から2012年3月16日までの5か月間,国立情報学研究所(NII)の実務研修生として大学図書館コンソーシアム連合(JUSTICE)の業務に携わってきた大阪大学附属図書館の藤江さんのお話を聞いてきました. テーマ:「JUSTICEでの実務研修の経験と感…