201805
仕事
昨年度関わってたプロジェクトの報告書がリリースされた。延長線上にあるようなプロジェクトにふたたび、今年度前半関わっていくことに。
http://current.ndl.go.jp/node/35938
4月から1年続く予定の、某有名な方々との共同連載。自分のターンの1本目が刊行された。提示された4000字弱というボリュームは、適当なレポートのあらすじをゆるゆると紹介するだけで消化できてしまうけれど、それではあんまり面白くないしと悩みに悩み、COARのNext Generation Repositoriesというテーマにすとんと落ち着いた。内容は昨年6月のオーストラリア出張でKathleen Shealerのプレゼンを聞いて理解したこと頭に浮かんだことがベースになっている。NGRはテクニカルな側面ばかりに注目してしまうけど、そうじゃない、そのコアとなるビジョン(というか世界観というべきか)について自分の理解したところを共感していただくために、最終節に至るまでぐだぐだと愚痴ないし悲哀のようなものを綴った、そんな、前置きの長い文章。次回は8月号。引き続き、さらっと読めるものにするために、さらっと書きたい。
GWの合間は職場の刊行物に書く報告記事のドラフトを書いていた。2日間で2本、いつにない集中力を発揮できた(頭のなかにあるものをただ出すだけだから楽ちん)。
おおむね残業を控え(教習もあったし)、スローペースぎみで働く。とはいえ、Crossref DOI、CHORUS研究会、初任者研修、NII出張、教授会FD、デジタル化画像公開、とてんこもりではあった。最終週は無理ぎみにスパートをかけて某案件の会議資料を作成した。
月末、早くも梅雨入り。そして梅雨入りしたとたんに雨が降らないというのも例年のこと。蒸し暑くて蒸し暑くてもう職場にいるだけで効率が落ちる。家で仕事するのが最大の業務効率化だと思わされるのは6月だけで十分なんだけど。
生活
GW後半に台湾へ(バニラエアのセールにやや乗り遅れつつも往復で2万)。昨年11月の高雄・台南、今年1月の台北、に続いて3連続になる。今回は、福岡→桃園国際空港→バスで台中→台鉄(自強号)で台北へ→MRTで北投温泉→桃園国際空港→福岡、というルートだった。傘がいっときも手放せなかった前回の冬旅とは異なり、好天続きだったのが嬉しい。猫空のロープウェイ(あんなに高く、あんなに長いとは……)、ずっと行きたかった北投図書館、9年ぶりの士林夜市。そして台中、期待していたよりもずっと楽しかった。台北は東京と同じく目当てのスポットが分散していてMRTを駆使してもそこそこ廻るのが大変。その点、台中は比較的まわるのが楽(宿で自転車を借りられたのも大きい)。台南よりは都会で、宮原眼科(&第四信用合作社)や臺中國家歌劇院(伊東豊雄!)などモダンでフォトジェニックな見どころも多い。グルメでは、今回は黒糖タピオカミルク(≠タピオカミルクティー)に尽きる。珍煮丹、老虎堂(オープンしたて)、どちらも◎。陳三鼎は諦めた。豆花もいくつか食べたのだけど、台南の安平豆花を超えるものにまだ出会えてない。お土産はまったくと言っていいほど買わず、台中の川端でふと立ち寄った雑貨屋で手にした陶製のペンギンの置物くらい。失敗としては、PEN-Fのサムレスト?のレザーをどこかで落っことした。
計画通り、月末に自動車学校(二輪免許)をぶじ卒業。第1段階のラストで調子がかなりいまいちだったので憂鬱になっていたけど、第2段階のスタートは楽しい方が指導員に当たってのびのびとできた(雨風のなかで運転するのは初めてでややびくついたけど)。と思ったら中旬に調子を崩し、転倒する日々が続く(一度は左足を挟んでかなり痛かった)。低速で半クラアクセルふかすのがうまくできてないんだろうけど……。モチベーション向上も兼ねて、バイク選びに夢中になる。雑誌を眺めまくる。あちこちでカタログをもらいまくる。ディーラーや中古車店に行ってみる。維持費は250ccでも400ccでもそう大差ないと感じるんだけど、400は新車の選択肢がほとんどない。スーパースポーツよりはネイキッド。クラシカルは好みだけど、どクラシカルなものよりはネオスポーツカフェくらいが気分に合ってる。Honda CB250R、Honda Rebel250、YAMAHA MT-25。どれも良くて悩ましいし、しだいにどれでも良いからほしいという気分になってくる。ひとつに決められない。憂鬱と不安をなんとかやりすごして、第2段階を無事にストレートで終了し、翌日の卒検も一発合格。坂道でエンスト2回した以外は特にノーミスで、リップサービスかもしれないけど「今日の受験生のなかで一番丁寧な運転だった」と言ってもらえてほっとした。ちゃんと卒業できてほんとよかった……。で、その足でバイクの成約に向かった(後述)。
トレーニングも継続。数日間のインターバルを設けて、プランクチャレンジ、プッシュアップ、スクワット、背筋、あたりを行っている。
ZOZOSUIT、発表当日にオーダーしていたのがようやく届いた。計測に苦労するし、何度か試すと数字が結構ずれるし、なんか不信感。。
夢二展、ミュシャ展、リトアニアの写真展を見に行った。東京ステーションギャラリーは初めて中に入り、ミュージアムショップの充実っぷりに散財しかけた(なんとか平静を取り戻し、にじゆらの東京駅手ぬぐいだけで切り抜けた)。
買い物
びっくりした。バスルームの頑固な黒カビがマジできれいに取り除けた。そんなまさか。。
カビトルデス PRO 防カビ剤配合(持続効果 約1ヶ月) 強力密着ジェルタイプ 150g
- 出版社/メーカー: UYEKI
- 発売日: 2012/09/11
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
開襟シャツが欲しい、と探していたけれどどうにも自分に似合う気がしなくて(試着もせずに言うが)。シルエットに惹かれてHAREのBIGダウンネックシャツを買った。首周りの開きっぷりも良い。店頭在庫がなかったので素材やサイズ感を教えてもらって、ZOZOでポチった。翌日に1000円オフクーポンが提供されるという憂き目に合うも、気づいたときには売り切れていたのでまあ良しとする。
キナリノで知った鳥飼のmiddleというお店で、挨拶代わりの黒ポケT(Mサイズ)を購入。他のアイテムでは、ヴィンテージ感あるチノパンや細身のスウェットパンツも気になった。でも次に買うとしたら白シャツかも。店舗は小さな公園に面していて、隣は以前から気になっていたamble(なぜかお休み)だった。鳥飼/別府というエリアはあんまり立ち寄ったことがなかったけど、PLASE STORE(文房具屋)やジルウエット(パン屋)も良かった。
初めてのバイクとして選んだのは、CB250R(5/22発売)。卒検通過のその足で成約しに行った。YAMAHA MT-25と迷ったけど、未だにちょっと迷ってるけど、最後はスタイリングで決めた。6/19納車予定! それまでに試験場行って免許を書き換えてもらわんと……。
桜坂にあるIMURIのチーズケーキ、母の日&父の日のプレゼントに贈った。ずっと気になっていたけど自分でも食べたことがない。IMURIショコラと2本立てにするとちょっと重たいかと思い(実家の冷凍庫がいつもギシギシに詰まっているのを思い浮かべつつ)、生チョコとのセットにした。
読書
今月はたくさん読んだ。
- 作者: 海堂尊
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2012/04/13
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (5件) を見る
- 作者: 海堂尊
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2012/05/15
- メディア: 文庫
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
- 作者: 海堂尊
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2018/03/15
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (2件) を見る
- 作者: 須賀しのぶ
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2018/03/09
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- 作者: 宮下洋一
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2018/01/05
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 須賀しのぶ
- 出版社/メーカー: 祥伝社
- 発売日: 2016/10/12
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (6件) を見る
サブジェクト・ライブラリアン: 海の向こうアメリカの学術図書館の仕事
- 作者: 田中あずさ
- 出版社/メーカー: 笠間書院
- 発売日: 2018/01/11
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 小林文乃
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2018/03/08
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (3件) を見る
- 作者: 陣内秀信,三浦展
- 出版社/メーカー: エヌティティ出版
- 発売日: 2012/12/21
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- 作者: 中村建治
- 出版社/メーカー: 交通新聞社
- 発売日: 2016/06/21
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 水野俊平
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2018/05/23
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (1件) を見る