関西大学図書館がPRRLA(旧PRDLA)に参加していた
某会議資料で「環太平洋デジタル図書館連合(PRDLA)に日本が参加していない」というコメントを見かけて調べてみたののメモ。
現在、PRDLAのサイトを見たら、関西大学(Kansai University)の名前がある。
KANSAI UNIVERSITY LIBRARY
Prof. Keiichi Uchida, Director
http://pr-rla.org/membership/
内田館長。挨拶を読むとデジタル化に意欲のある方のようだ。
http://web.lib.kansai-u.ac.jp/library/about/greeting/
田中あずささんの2013年8月のツイート。
関西大学の方がPRDLA創設メンバーである香港大学で2013年11月に研修を受け、2014年10月の大学図書館職員短期研修でその報告をしてくださっている。研修資料でもPRDLA(当時)への参加については触れられてない。(ので、この時点では参加してないのか。)
http://www.nii.ac.jp/hrd/ja/librarian/h26/lib-11k.pdf
「("環太平洋デジタル図書館連合" OR PRRLA OR PRDLA) site:kansai-u.ac.jp」でぐぐっても情報がないので、大学(図書館)として特にニュースにはしてないようだ。
なお、PRDLAは2015年5月にPRRLA(PACIFIC RIM RESEARCH LIBRARIES ALLIANCE)に改称していたらしい。環太平洋研究図書館連合、とでも訳すかな。
http://pr-rla.org/2015/05/prdla-is-now-prrla/